

<誰も教えてくれないサラリーマンのセカンドマネーのつくり方>
「不動産は働かずして、収入を得られる唯一の資産」
よく頂くご相談で、
「将来の年金はどうなのですか?」「少しでも収入を増やしたいです」という方が多いのですが、私はセカンドマネーをつくる事を提案しています。
みなさんはセカンドマネーと聞いてどんなものを想像しますか?
「ビジネスを立ち上げる」「副業のアルバイトをはじめる」「株やFX」など・・他にもたくさんあると思います。
ただ「不動産」だけが他のセカンドマネーと大きく違います。
皆さんお分かりになりますか?
そうです、「不動産だけが働かずして収入を得る唯一の資産」なのです。
「ビジネスを立ち上げる」というのは素晴らしいことですが、これは私の経験上大変です。休みなく働いたとしても経費や支払いで月/100万円減ったりもします。「一生懸命働いているのにお金が減る」というのはとても厳しいものがあります。
「副業のアルバイトをはじめる」こちらも素晴らしいのですが、自分の労力と時間を使って働かなくてはなりません。
サラリーマンの方ですと本業が忙しくなって時間がなくなってしまうと収入が途絶えてしまいます。
「株やFX」こちらも素晴らしいと思いますが、プロ投資家と同じフィールドで勝負しますから、世界経済、国際政治などをしっかり勉強し、四六時中パソコンの前にいないと難しくなります。
よく相場が気になって、仕事が手につかない、寝れないなんて話も聞きます。
しかし「不動産」の場合は、放っておいても家賃が通帳に振り込まれます。
例えば駅から10分以内の1LDKくらいのマンションであれば、5〜10万円はつくでしょう。
年間にすると60〜120万円程度の年収アップです。
このように家賃のつく不動産を取得すれば、働かずして収入が得られます。
皆さん自分が不動産を持っていることを忘れてしまうくらいです。
ですから、不動産は忙しいサラリーマン向けなのです。
しかしデメリットもあります。不動産は手続きが複雑で「出し入れ」が面倒だということです。そして失敗しない為に少し勉強も必要になります。
それらを克服すれば、セカンドマネーは寝てても入ってきます。
もうひとつは「時間がかかる」ということです。多くの場合、ローンで取得しますから完済までが時間がかかります。ですから早めに着手して、利益から繰り上げ返済していくのが理想です。
それらを認識して、その安定収入に気づいているのが、銀行、保険会社、一流企業などです。
駅前の良い立地は、ほとんどこれらのビルだと気付くはずです。
彼らは、不動産を所有する側に立てば確実に収入になるということを知っています。借りる側に立ってしまうと、それは大家さんをお金持ちにしているのです。
私たちは起業コンサルティングも多くやっておりますから、「ビジネスを立ち上げる」には大賛成です。私の生徒も当然ながらその道は厳しく、苦労しながら進んでおります。
しかしながら、不動産は放っておいてもよい安定収入なのです。不動産は「貸す側」と「借りる側」どちらかです。
圧倒的に多いのが貸りる側です。ですから貸す側が有利になります。
もちろん、いつもお伝えしている通り、どの不動産でも良いということではありませんよね?
このような仕組みを少しずつ理解して勉強すれば、セカンドマネーを得ることは十分可能です。

|
 
 
 
 

|
 |









 |
|





|





|


|


ファイナンシャルコンサルティングのプロフェッショナル
株式会社
|
グローバルパシフィックマネジメント
|
〒106-0047
東京都港区南麻布3-20-1
DAIWA麻布テラス 5階
Tel:03-6859-8540
Fax:03-6859-8401
お近くにお越しの際にはどうぞ
お気軽にお立ち寄り下さい。
|

交通アクセス
東京メトロ 南北線「白金高輪」8分
都営地下鉄 三田線「白金高輪」8分
東京メトロ 日比谷線「広尾」12分
東京メトロ 南北線「麻布十番」12
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」12分
|
|
|
|